江東区、江戸川区西葛西・葛西及び東西線沿線エリアで国私立中学受験ご希望の方へのBlog内容です!!
こんにちは。今回は成績を向上させるコツとして明確な目的・目標についてお話しさせていただきます。
「明確な目標を持つ」とはどういうことか
明確な目標を持つというのは、未来の自分自身についての明確なイメージを持つということです。
このイメージは、つまり自分が理想とする良いイメージのことです。
明確な目標を持つと以下のような効果があります。
- はっきりとした未来像が潜在意識に入っていくことで、その未来像に向けた行動が自然ととれるようになる。
(周りからは積極的な行動だと見える) - どうすれば理想像に辿り着けるかが見えてくることで、
何をすれば理想像に近づけるか分かるようになる。
そして理想像に近づくための行動を優先するようになる。
(周りからは自己管理ができるように感じられる)
明確な目標を持ち、その目標を実現するために何をすべきか
- 「自分が本当にしたいこと、なりたいものは何か」を具体的にイメージする。
※この時、他の人からの干渉、強制、否定などの悪意ある要求は受け入れない。
受け入れてしまうと、それは「本当にしたいこと、なりたいもの」ではなくなる。例)○○中学に入学して、野球部で頑張る。
△△中学に入学して、可愛い制服を着て通学する。 など - 「本当にしたいこと、なりたいもの」に向けて必要なもの、邪魔なものが何か
身の回りの環境を細かく整理する。例)必要なもの…算数の□□の問題を解けるようになる / 邪魔なもの…漫画を読む習慣をなくす など - 必要なものを手に入れるという小さな目標
邪魔なものを捨てるという小さな目標
を達成するための手段・期限・達成の基準、を決める。例)算数の□□の問題を解けるようになるために、問題集で●月■日までに自力で100%解けるようにする。 など - 達成したかどうかを確認する日を決める。例)期限の日、中間チェックの日 など
- 達成したら、新しい小さな目標を立てる必要があれば立てる。
達成しなければ、達成しなかった原因を考え、それに応じて小さな目標を立て直す。例)使った問題集が難しかった→より易しい問題集で▲月◆日までに自力で100%解けるようにする。 など
「自分が本当にしたいこと、なりたいもの」をイメージするために
明利学舎では
親子特別授業の中で明確なイメージを持つ力を
そのフォローアップ授業では夢を明確なイメージに落とし込む方法を
身につけていきます。
次回もどうぞよろしくお願いいたします。
この記事へのコメントはありません。