東京都江東区・江戸川区西葛西・葛西及び東西線エリアで将来、国私立中学受験or公都立中高一貫受検のための幼児教育希望者はお気軽に!
勉強が好きに♪明利学舎読書くらぶの学習法~受験逆算(国語)①
前回まで、明利学舎全学年で取り組んでいる速聴・速読教材の学習法や効果を紹介してきました。
今回からは、中学受験塾だからこそ出来る、
受験から逆算した小学1.2年生の学習法をご紹介いたします。
よくある幼児教室とは違い、今できることだけでなく、将来の成果に焦点をあて、
そこから逆算して今から積み重ねるべきことに取り組む、
いわば 幼児教育と受験の橋渡しとなる、踏み込んだ学習内容です。
速聴・速読教材でインプット!
オリジナル受験逆算学習法でアウトプット!
…このどちらも欠けることなく、明利学舎の子どもたちを支える両輪となり、
将来に向かって力強く走っていけるバランスの良い力を育んでいくことがねらいです。
まず、国語についてお話いたします。
(とは言っても、国語と算数は完全に切り離せないのが現実で、読解力・思考力など、算数にも大きく影響を及ぼす力もあります。算数についてはまた今後お話いたします。)
受験逆算の学習法~国語編~
【受験逆算で導き出された 伸ばすべき国語力】
読解力…受験では勿論、各種試験、コミュニケーション能力にも関わる
思考力…知識に基づき解くだけでなく、情報分析・推理・判断する力が必要
文章力…構成力・論理性・描写力・豊富な語彙など、作文では高い文章力要
表現力…豊かな表現で文章を彩り、自分の考え・思いをアピールする力が大切
想像力…文を読み取る力、理解力、表現力に繋がる
語彙力…中学受験上位レベルでは約3万語の語彙数が必要
大きく分けると以上の力をできるだけムラなく伸ばしていくのが理想です。
こんな風に、○○力!○○力!と羅列すると、
「1・2年生でそんな難しそうなこと出来るの?」
「ハイレベルなテキストをさせなきゃいけないの?」
「小っちゃい子に無理にそんなことさせたら、勉強嫌いになってしまうのでは?」
とご心配される方もいらっしゃるかもしれませんね。
ここは声を大にして言わせて頂きます。
大丈夫です! むしろ“もっとやりたい!”と、勉強が楽しくなります!
ハイレベルなテキストを解けば良いというわけでもありません。
当塾ではこんなプリントを使って進めていきます↓(写真はほんの一部です。)
さて!これらを使って、実際どう学習するのか?
どんな子どもたちの反応・成長があるのか?
…次回、授業エピソードを交えながら詳しくご紹介いたします♪
どうぞお楽しみに☆
この記事へのコメントはありません。