内申をとるために|江東区・江戸川区西葛西地域

江東区・江戸川区西葛西・葛西及び東西線沿線で高校受験を目指す方々へのBlog内容です!!
明利学舎中学部教務・運営責任者の
鈴木完治です。

高校受験において、内申が高いということは非常に有利なことで

内申をあげるためにいろいろな努力をすべきだと思います。

ただ具体的に何をすればいいのか?質問をよくお聞きしますので

今回は何をするのが内申を上げるために効果があるのかということについて

お話ししたいと思います。

 

一番わかりやすく、みんなに知られているのは定期テストの点数ですね。

ここをしっかりととっておけば、そこまで悪い成績になることはないでしょう。

数字という形でみえるので一番わかりやすいですね。

ただ、テストは当日一回しか受けられないですし、その日の体調などで左右されるので

「テストだけ頑張る!」っていうのはリスクがありますね。

 

2つ目は、授業に対する関心、意欲、態度ですね。

普段の授業での様子や、それ以外でのどうアピールするかですね。

当たり前の話ですが、提出物はしっかりと提出。ここまでは当たり前の話。

成績を上げたかったらこれ以上のことをするしかない。ほかの人と同じことをしても差がつかない。

みんなが当たり前にやっていることをやっているだけでは、テストの点数でしか差がつかない。

ですが、前述した通りもしもの時があった場合どうしようもない。

そこでプラスαを考えなくてはいけません。

では、プラスαとはいったい何をすることでしょう?

 

次回に続きます。

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 成績を向上させるために②|江東区江戸川区西葛西中学受験指導塾

  2. 明利学舎の英語勉強法②|江東区・江戸川区西葛西地域

  3. 明利学舎の算数その13 江東区・江戸川区西葛西の中学受験塾

  4. 都(区)立中高一貫受検に必要なもの【報告書点】その3

  5. 明利学舎の中学受験 理科指導 ③|江東区・江戸川区 西葛西、葛西及び東…

  6. 都立白鷗高校附属中学訪問|池戸統括校長先生・久保田副校長先生との動画撮…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

Googleクチコミ   エキテンクチコミ   ジュクサガスクチコミ   無料体験&チャレンジテストを受講した保護者のコメント集

コース案内

読書くらぶ   英語de読書   中学受験準備クラス   中学受験スタートクラス   国私立中学受験クラス   公立中高一貫受検クラス   飛び級進学コース   教科書準拠クラス   高校受験コース   フォローアップクラス   人間力養成講座   オンラインLive授業コース
合格実績   塾長ブログ   速聴・速読   よくある質問   YouTube   Facebook   エキテン   西葛西駅から明利学舎までのアクセス   講師募集