東京都江東区、江戸川区西葛西・葛西および東西線エリアで、将来国私立受験or公都立中高一貫校受検のための幼児教育希望者はお気軽にお問い合わせ下さい!
勉強が好きに♪明利学舎読書くらぶの学習法~受験逆算(国語)④
≪読解力・思考力・文章力・表現力・想像力・語彙力≫
これらを伸ばすためのオリジナルの学習法についてご紹介して来ました。
今回は実際に行った子どもたちの様子・変化・効果についてお話致します。
~自己紹介ではじめの一歩!~
まず始めに行ったのが“自己紹介シート”
様子・変化≫≫≫
☆さらさらと書ける子もいましたが、ほとんどの子が5~6個目で、あと何があるかなぁ…と詰まりました。(※ここでのフォローは前回記した通りです。)
☆普段物静かな子は、始めはドキドキした表情でしたが、書きながら思いついたことを講師に詳しく説明したり、友達の文をのぞいて笑いあったりし始めました。
☆5~6個目の山を越えると、どんどん浮かび始め、二年生は行を付け加えて書く子が何人もいました。
☆一年生は、これどうやって書くんだったっけ?と積極的に書き方の基礎を学びながら、自分の字で書こう!と頑張っていました。
☆自分のことを書いて見たり聞いたりしてもらうって、楽しいことだったんだ!と言わんばかりに、筆がおしゃべりになっていきました!
効果≫≫≫
☆自信が湧き出てきて、イキイキとした表情・姿勢・やる気・積極性などなど…行う前とは比べ物にならないほどアップしました!
☆またやりたい!今日はああいうのやらないの?と期待しながら通塾するように!
☆自分の文章を読むときに、立ち上がってきちんとした態度で発表し、人に聞いてもらうことを意識するように!※ここ大事!
※普段のテスト、作文、受験では、必ず読み手・採点者がいます。自分の言いたい事や、ポイントが出来るだけ思った通りに伝わるように、相手を意識して文章を書いていくことは、今後さらに重要になっていきます。そのための意識の土台を築いておくことが重要なのです。
自己紹介シートではじめの一歩を踏み出した子ども達。
この後も、日々様々な事にチャレンジし続けています。
次回も引き続き、この後の取り組みについて詳しくご紹介致します。
どうぞお楽しみに!
この記事へのコメントはありません。