2025年度生 小学部(非受験クラス)|中学部 高校受験 残席募集
明利学舎 中学受験・高校受験合格実績について】
◆2023年度:https://cai-nishikasai.com/23cyujyugoukaku/
◆2024年度:https://cai-nishikasai.com/2024goukakuj-1/
残席わずかとなりました!。お早めにお問合せください!
応募対象は『新小1~新小3読書くらぶ』・非受験小学部『新小4~新小6(飛び級進学クラス・教科書準拠クラス』及び『中学部 新中1・2・3 高校受験標準クラス』。中学受験部クラスは他のブログ告知になります。
中学受験部のお問合せに忙殺されて小学部非受験クラス及び中学部(高校受験)は対応ストツプしてました。低学年中心に国語力=語彙力指導の塾が無い等々で『何時から始めるのか、いつまで待てば良いのか!】等々と多くの問合せがありましたので再開します。
お早めにそしてお気軽にお問い合わせください。
全てご縁の物と心得、追いかける営業は23年間一切しておりませんのでどうぞご安心ください。
下記希望コ―スのクラス・学年別の残/増席内容をご確認の上、お気軽にお問合せくださいませ。
※International School在籍者で当塾の国語専科コ―ス小学部非受験『読書くらぶ(読むとくメソッド=速聴・速読)』及び『教科書準拠クラスor飛び級進学クラス』も受付不可となります。
小学部非受験及び中学部(高校受験)募集内容について
【小学部】2025年01月05日~2025年3月15日(土)
【中学部】2025年01月05日~2025年3月15日(土)
小学部 非受験コ―ス・クラス
※下記各コ―ス名をクリック(タップ)すると詳細がわかります。
読書くらぶコース(新小1~新小3)※超人気コ―ス
■月曜 16:30~17:10 残席1名
■月曜 17:30~18:40 残席3名
■木曜 16:00~17:10 残席1名
■木曜 17:30~18:40 残席2名
■金曜 16:00~17:10 残席1名
■金曜 17:30~18:40 残席1名
♦対象:新小3(小4内進時は非受験飛び級進学クラスへ移行が基本)
■火曜17:30~19:10 残席2名
■水曜17:30~19:10 残席4名
そして準拠内容テキスト使用のアウトプット学習では国語力=語彙力・読解力・記述力・イメ―ジ力』の自頭力を作ります。
保護者の皆様へ 低学年から国語力を身に付ける現実と重要性とは?
受験、非受験生に関わらず最近の小4~中3生を指導していて驚くほど国語力=語彙力・記述力・読解力・イメ―ジ力が無く、そのお子さま達は総じて成績も伸びずに悪い。他塾さんから転塾希望のお子様は殆どこのパターンばかりです。
指導現場では授業中に先生の解説内容も理解できない、文章題が苦手や読解記述も何となくやっている。是非、低学年から国語力最優先の授業を『読書くらぶコ―ス』で取り組む事をお勧めします。
♦新小4 残席僅か 月木 2回/週 限定。
♦新小5 残席僅か 月火木金の中で2回/週 選択制。
♦新小6 残席僅か 月火木金の中で2回/週 選択制。
地元の公立中学入って『頑張るは無いに等しい現実』をご存知ですか?
中学受験はせず、地元公立中学へ進学される方が対象です。高校受験は都立・私立問わずに内申(通知書合計)で決まります。入試作問は1~2年で学ぶ範囲が8割です、中3になり急に頑張るは無く、中1から取り組まねば遅いのです。
中学に入ると『部活動で忙しくなり提出物や定期試験対策等々で受験対策もままならない状況』で例年志望校レベルを下げるお子さまが多勢いる受験状況をご存知ない保護者の方がほとんどです。
トップ高校や偏差値60Up合格しているお子さまは『小学生の基礎基本学習貯金が出来ているか、中学受験で第一志望不合格者で地元公立中進学者の上位層』が都立、私立高校上位合格者のほとんどを占めているのが現実なのです。
小学生のうちから高校受験に向け、今のうちに身に付けておきたい小学生の学力基礎固めから進捗の早いお子さまは中学3年までの先取り学習を行う他塾にはない明利学舎の非受験特別クラスです。
中学部に進級時は『飛び級進学クラス在籍生』となり着地点は都立トツプレベルの都立日比谷高校、戸山高校、西高、青山高校、新宿高校や小松川高校等々を、私立高校は偏差値60以上を目指します。今年もこのクラス生は素晴らしい結果となりました。やはり先手必勝ですね。中3になり駆け込んでも月謝運び屋さんになり自ずと結果は知れています。
※漢検・数検・英検 過去問指導対応。
教科書準拠クラス【非受験新小5~新小6】
♦新小5~小6 火~金の中で2曜日選択 17~19:00 2回/週限定 若干名
各公立小学校の算国2科教科書準拠プラス読書くらぶ(速聴・速読)学習を主体に学びます。
当塾の無料体験兼チャレンジテストにて『飛び級進学クラス希望者』で基準に満たない場合はスライドでこちらのクラスになります。
※漢検・数検・英検 過去問指導も対応。
中学部 ※中1~3標準クラスは例年、3月の新学期開始時点で定員の9割埋まる運営中!お早目をお勧めします。
![中学部](https://cai-nishikasai.com/meiri_wp/wp-content/uploads/2020/10/PC用中学部バナー.png)
![中学部](https://cai-nishikasai.com/meiri_wp/wp-content/uploads/2020/10/SP用中学部バナー.jpg)
高校受験 標準クラス ♦新中1 残席2名 ♦新中2 残席2名 ♦新中3 残席2名
※飛び級進学クラスは全学年満席締切
指導教科は英数国理社。特に学習の基礎基本である国語指導(文法・記述・読解力錬成)を最優先で行います。
受験に打ち勝つため、また自ら考え行動できる(自学自習できる)人間力も育て、最終目標としては都立、私立高校とも偏差値60以上を目標に学習計画書作りから個々に対応。
※定期テストや内申対策、英検対策実施、自習室も完備しており自由に参加可能です。
※漢検・数検・英検指導も対応。
例年、遠方からの通塾希望を沢山いただくのですが、通塾範囲はMax片道30分以内を基準にお断りしておりますので予めご了承ください。
お気軽にお問い合わせください。
西葛西開塾29年の中学受験・高校受験塾(過去・現在の在塾生の通塾地域名)
●東西線沿線の千葉県浦安市、船橋市西船橋。市川市南行徳、行徳、妙典。JR沿線の市川市市川・西船橋。
●江戸川区船堀・清新町・臨海町・西葛西・葛西・東葛西・南葛西・北葛西・中葛西・宇喜田町・一之江・二之江・東小松川・小松川・西小松川・中央・松江・平井・小岩・新小岩・松島・江戸川。
●江東区新砂・南砂町・北砂・東砂・木場・東陽町・門前仲町・清澄白河・塩浜・森下・千石・海辺・猿江・東雲・亀戸・月島。
●中央区日本橋・茅場町・人形町・八丁堀。
●墨田区両国・石原 ●台東区蔵前