都(区)立中高一貫受検に必要なもの【報告書点】その3

中学受験をお考えの低学年のお子様をお持ちの方、または江東区・江戸川区西葛西・葛西及び、東西線沿線エリアで都(区)立中高一貫中(都立両国・白鴎・小石川・桜修館・富士・区立九段)を受験(検)希望の方向けのBlogです。


こんにちは。

明利学舎 公立中高一貫受検コース責任者 鈴木利明です。

前回は都(区)立中高一貫受検における報告書の重要性についてご理解いただくべく、都立小石川中等教育学校の例に、得点化の流れについて説明させていただきました。

今回は引き続き、都立両国高等学校附属中学校と千代田区立九段中等教育学校の得点化の流れとそれによって生まれる差についてご説明させていただきます。

都立中報告書例

【都立両国高等学校附属中学校 合否決定方法】

検査Ⅰ(読解・要約・作文 自校作成)…100点満点→合否決定時300点満点へ換算

検査Ⅱ(教科横断型 都立共同作成)…100点満点→合否決定時200点満点へ換算

検査Ⅲ(理系 自校作成)…100点満点→合否決定時300点満点へ換算

報告書…5,6年 計800点満点→合否決定時200点満点に換算

受検当日の検査得点(テスト結果)は、共通問題が2倍、それ以外の自校作成問題は3倍、報告書点は最終的に4分の1とし、計1000点満点で合否が決定されます。

さらに4分の1にされる前の学年評定(その学年の教科評定)についても見てみましょう。

算国理社(主要4科)

3-55点
2-35点
1-4点

音図家体(専科4科)

3-45点
2-25点
1-4点

上記の通り、両国中は前回お伝えした小石川中と異なり教科によって学年評定の配点が異なります。
最終的に4分の1にしたときの3と2の差は20点の4分の1ですから、5点です。

1学年、1教科分の評定差(5点)を覆すには、検査100点満点(換算前)のうち、ⅠとⅢでは2点で1点優位に、Ⅱでは3点で1点優位にできる計算となります。

【区立九段中等教育学校 合否決定方法】

検査Ⅰ(読解・要約・作文 自校作成)…200点満点

検査Ⅱ(教科横断型 自校作成)…300点満点

検査Ⅲ(教科横断型 自校作成)…300点満点

報告書…4,5,6年 計920点満点→200点満点に換算

※九段のみ4年からの報告書が点数化されます。

※都立中と異なり、検査得点は換算せずそのまま合否決定に使われます。

受検当日の検査得点(テスト結果)は、国語系が2倍、それ以外の教科横断型の問題は3倍、報告書点は最終的に23分の5(小数点以下切り捨て)とし、計1000点満点で合否が決定されます。

さらに23分の5にされる前の学年評定(その学年の教科評定)についても見てみましょう。

全8科目

3-40点
2-20点
1-1点

上記より、最終的な3と2の差は20点の23分の5なので4点となります。

両国よりは1点低いので、覆すのも両国よりは容易に感じられるかもしれませんが、

九段は4年生からの報告書点が点数化されますので、内申の低いお子さんの場合は両国以上に報告書点で差がついてしまう可能性があります。

現に入塾当初九段志望だった卒塾生のなかでも、5年からの入塾で、それまで報告書のことを知らず、また、4年時の通知表が芳しくなかったために、両国に志望校を変更し、結果合格することのできた生徒さんもいらっしゃいました。

入塾以降は個人面談(生徒対講師)を定期的に行うなどし、通知表の評価も上げることができたのですが、既に決まってしまったものは変えようがありませんので…。

※個人面談に関してはいずれ別の記事でお伝えできればと考えております。

「たられば」を言い出せばキリがありませんが、おそらく九段を受検していたら厳しかっただろうと、今でも思います。

教務によって学力を上げるのはもちろんですが、そのような条件とお子さん一人ひとりを照らし合わせ、その子に合ったご提案させていただくことも我々プロの役目だと心得ているつもりです。

中学受験のなかでは特にブラックボックスが多い、一発勝負の都(区)立中受検。

以前も申したとおり、その不明瞭さ故に塾都合で誤魔化すことも可能だからこそ、出来るだけクリアに現実をお伝えをさせていただき、本当の意味で悔いのない受検にしていただきたいと考えております。

以上、前回の小石川含め、学校別の合否決定方法の違いについては何となくでもお分かりいただけたのではと思います。

「どうしてもこの学校へ行きたい・行かせたい!!」という確固たる決意があればそれを止めることはできませんが、受験(検)は現実。

お子様の向き不向きを見極めるのも大事ではないでしょうか。

次回は、次年度(平成30年度)から大幅な変更が発表された白鷗中についてお伝えする予定です。

 

 

関連記事

  1. 明利学舎の算数その16 江東区・江戸川区西葛西の中学受験塾

  2. 白鷗高校附属中学

    白鷗高校附属中|宮田校長/小美野副校長先生と対談動画撮影で訪問

  3. 明利学舎

    効果的な学習法⑯|江東区・江戸川区西葛西の中学受験塾

  4. オンライン授業風景

    小1~小3オンライン授業①

  5. 明利学舎の中学受験 社会指導 ④|江東区・江戸川区 西葛西、葛西及び東…

  6. 読書くらぶ

    低学年読書くらぶ~国語⑦江東区・江戸川区西葛西中学受験

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

Googleクチコミ   エキテンクチコミ   ジュクサガスクチコミ   無料体験&チャレンジテストを受講した保護者のコメント集

コース案内

読書くらぶ   YOM-TOXで学ぶ英語de読書コ―ス   中学受験準備クラス   中学受験スタートクラス   国私立中学受験クラス   公立中高一貫受検クラス   飛び級進学コース   教科書準拠クラス   高校受験コース   フォローアップクラス   人間力養成講座   オンラインLive授業コース
合格実績   塾長ブログ   速聴・速読   よくある質問   YouTube   Facebook   エキテン   西葛西駅から明利学舎までのアクセス   講師募集